ChromebookでMESHアプリを使用する際によくある質問

Chromebookでブラウザ版MESHアプリおよびインストール版MESHアプリを使用する際のよくある質問をまとめました。

 

ブラウザ版MESHアプリ

  • MESHブロックの追加方法
    専用周辺機器のMESHブリッジを使用します。こちらをご確認ください。

  • MESHの基本操作(追加方法以外)
  • トラブルが起きた場合
    • 各OS共通のよくある質問は、こちらをご確認ください。
    • ブロックがどの端末に接続しているかを確認したい場合、こちらをご確認ください。
    • MESHブロックの追加(ペアリング)ができない場合、こちらをご確認ください。
    • ブラウザ版MESHアプリのトラブル をご確認ください。

 

インストール版MESHアプリ

  • MESHブロックの事前準備
    インストール版アプリを使用する際は、事前にMESHブロックのソフトウェアアップデートをBluetooth接続の安定性改善やChromeOS用の対応も含まれるため、MESHブロックのソフトウェアアップデートを強く推奨いたします。詳細はこちらをご覧ください。

  • MESHブロックの追加方法:
    こちらをご確認ください。

  • MESHの基本操作(追加方法以外)
  • トラブルが起きた場合
    • 各OS共通のよくある質問は、こちらをご確認ください。
    • ブロックがどの端末に接続しているかを確認したい場合、こちらをご確認ください。
    • MESHブロックの追加(ペアリング)ができない場合、こちらをご確認ください。
    • MESHブロックが自動で再接続されない場合、以下をお試しください。
      • MESHブロックを再起動する
      • MESHアプリの再起動(一度閉じ、30秒ほど待った後に再度開く)
      • Chromebookの再起動
    • 一部のChromebookでは以下の現象が発生する場合があります。
      1分ほど待っても改善しない場合、MESHアプリの再起動およびChromebookの再起動をお試しください。
      • Chromebookの起動直後や一度MESHを閉じた直後など、Chromebookが不安定な状態でMESHアプリを起動すると「MESHは応答していません」と表示される
      • MESHアプリのみタッチに反応しない
    • ChromeOSの場合、バックグラウンド実行はブロックとの接続維持のためデフォルトでオンとなり変更できません。(MESHアプリの初回起動時に表示されるバックグラウンド実行の許可要求は、ChromeOSによって表示されるもののため「変更できる」との記載があります。実際は変更できませんのでご了承ください。)