IFTTTアプレットで利用可能な外部サービスを教えてほしい

IFTTTアプレットで利用可能な外部サービス一覧

連携サービス名 連携サービス内容 IFTTT URL
Amazon Alexa Amazon Alexaはあなたの声を認識して、 情報、音楽、ニュース、天気などをお届けします。家電にも連携しているので、照明や洗濯機のオンオフも可能です。特定のフレーズを指定して、MESHに信号を送信することができます。 https://ifttt.com/amazon_alexa
Evernote Evernoteは、スマートフォン・PC・タブレットからアクセス可能なノートで、文章はもちろん、画像・音声メモ・位置情報・動画などのデータをすべて保存しておくことができます。MESHを使って、Evernoteにメモの追加が可能です。 https://ifttt.com/evernote
Facebook 世界最大のソーシャルネットワーキングサイトで動作するFacebookアプレットを使用して、プロフィール、投稿、写真などを管理します。ステータスの投稿や、タグ付けされたことの通知をMESHを使って実現できます。 https://ifttt.com/facebook
GitHub GitHubは、友人、同僚、同級生など様々な人と、コードを共有するのに最適な場所です。 400万人以上の人々がGitHubを使って素晴らしいものを作り上げています。 https://ifttt.com/github
Google Assistant Google Assistantのカスタム音声コマンドを作成します。 PixelとGoogleホームデバイスで使用できます。特定のフレーズを指定して、MESHに信号を送信することができます。 https://ifttt.com/google_assistant
Google Calendar

Googleカレンダーは、Googleが提供する無料のスケジュール管理Webアプリケーションです。カレンダーのイベントが開始されたらMESHに信号を送信したり、MESHをきっかけに予定を登録することができます。

https://ifttt.com/google_calendar
Google Sheets

Googleスプレッドシートを使用して、センサーの値などを記録することができます。

https://ifttt.com/google_sheets
Harmony ※ Logitech Harmonyでは、カラータッチスクリーンを搭載した、高機能ハイテク学習リモコンです。テレビ、ライト、サーモスタット、ブラインド、音楽、映画など、様々なデバイスやソフトを管理できます。 https://ifttt.com/harmony
LIFX LIFXは、多色のスマートWiFi対応LED電球です。 私たちのIFTTT統合の使い方の詳細については、ift.tt/lifxをご覧ください。 https://ifttt.com/lifx
LINE LINEは無料通話・チャットができるコミュニケーションアプリです。LINEアプレットを使えば、MESHをきっかけに指定したメッセージを、 自分のLINEアカウントに送信することができます。自分が所属するグループへの送信も可能です。 https://ifttt.com/line
littleBits littleBitsは、プロトタイプ作成、学習を目的とした電子モジュールのオープンソースライブラリです。 littleBitsクラウドモジュールをインターネット上のすべてのものに接続して、自由なモノ作りを楽しめます。MESHとも連携し、クラウドビットの入出力や信号受信が可能です。 https://ifttt.com/littlebits
Location Locationは、スマートフォンのWi-Fi、GPSにより、おおよその位置即位ができます。Locationアプレットを使えば、指定した範囲に入ったり、出たりすることをトリガーに、MESHと連携することができます。ご利用には、iOSまたはAndroid用のIFTTTアプリをダウンロードする必要があります。 https://ifttt.com/location
Nest Thermostat ※ ネストは人が家にいる時間を学習し、エアコンやヒーターと連携します。部屋の温度をセンサーでつねに監視していて、ユーザーが設定した快適な温度になるようにエアコンやヒーターを随時動かして調節しています。電気代の節約にもつながります。 https://ifttt.com/nest_thermostat
Notifications Notificationsは、デバイスにしていた通知が送信されます。通知のきっかけをMESHにすることが可能です。NotificationsはIFTTTアプリがインストールされているAndroidまたはiOSデバイスでシームレスに動作します。  https://ifttt.com/if_notifications
Slack Slackは、チーム内でコミュニケーションをとることができるチャットサービスです。画像のアップロードやソースコード共有などの機能も充実しており、プライベートの他にプロジェクトの進行などにも役立ちます。MESHを使ってメッセージを投稿できます。 https://ifttt.com/slack
SMS

MESHをきっかけにSMSを送信することが可能です。※日本語を送信すると文字化けする場合があります。

https://ifttt.com/sms
Twitter Twitterアプレットを使えば、ツイートの管理や保存、#ハッシュタグ付きのツイートの検索など、Twitterの様々な機能とMESHを連携することができます。(1日のツイート数は25回まで) https://ifttt.com/twitter
Weather Underground Weather Undergroundは、気象情報とあなたのデバイスやサービスをつなぐ、世界最大級の気象情報サービスです。Weather Undergroundアプレットを使えば、気象情報をトリガーに、MESHと連携することができます。 https://ifttt.com/weather
WeMo Coffeemaker ※ BelkinのWeMoシステムは簡単にホームオートメーションを実現します。 WeMoを搭載したMr. Coffee Smart Coffeemakerは、どこからでもコーヒーメーカーの操作が可能です。 https://ifttt.com/wemo_coffeemaker
WeMo Insight Switch ※ BelkinのWeMoシステムは簡単にホームオートメーションを実現します。 WeMo Insight Switchを使用すると、どこからでもエレクトロニクスを制御し、エネルギー使用量を監視できます https://ifttt.com/wemo_insight_switch
WeMo Light Switch ※ BelkinのWeMoシステムは簡単にホームオートメーションを実現します。 壁のスイッチをWi-Fi対応のWeMoライトスイッチに置き換えて、WeMoアプリを使用してどこからでもライトを制御し、スケジュールを設定します。 https://ifttt.com/wemo_light_switch
WeMo Smart Plug ※ WeMoはスマートホームデバイスです。 WeMo Wi-Fi対応スマートプラグを使用すると、どこからでも照明や電子機器をオン/オフできます。ハブやサブスクリプションは必要ありません。 WeMo SwitchとWeMo Miniのスマートプラグで動作します。MESHを使ってこのWemoスマートプラグのオンオフが可能です。

https://ifttt.com/wemo_switch


※のついたサービスまたは製品は、日本未発売です。2019年3月9日時点。